どうもタスです。 1996年のNBAオールスターゲームを見てからNBAの虜になり、早23年。 好きな選手も「アンファニー・ハーダウェイ」から「アレン・アイバーソン」に変わり、今では「レブロン・ジェームス」が大好きです。 …
続きを読むバスケット
バスケット全般について書いています。でも、NBAが多いかも。
レブロン・ジェームス大爆発のプレイオフ2018 総まとめ!
どうもタスです。 今年のNBAプレイオフも残るとこファイナルのみとなりました。 特に、カンファレンスファイナルは東西ともに大熱戦でしたね。 結局勝ち上がったのは、 東:クリーブランド・キャバリアーズ 西:ゴールデンステー…
続きを読む【これで理解できる!】バスケットボールのスコアの見方を完全解説
どうもタスです。 僕はバスケットボールが大好きです。 で、バスケを知らない人から質問されることがあるのですが、その中の一つに「スコアの見かたが分からない」があります。 そこで、今回は、バスケットボールのスコアの見かたにつ…
続きを読む2週間振りにバスケをしたら意外と動けた3つの理由
どうもタスです。 先週、2週間振りにバスケットをやりに行ってきました! 前回はビックリするくらい動けなくて、悔しくて情けなかったので、今回もドキドキものだったのですが、意外や意外、結構動けました! 体も思ったように使えて…
続きを読む久しぶりにバスケットをしてきて感じたこと
約1年振り? にバスケをしてきました。 プレイした帰りには絶対に動けないくらい疲れるだろうなーと思っていたけれど、意外や意外、いつもより疲れませんでした。 それにはちょっとショックな理由があります。 初動の…
続きを読む【バスケ】オールラウンドプレイヤーの凄さとそうなるためには
2月28日にNBA選手のレブロン・ジェームスがシーズン合計30,000点、8,000リバウンド、8,000アシストを達成したという報道がありました。 歴代NBA選手の中で唯一達成したということです。とてつもない数字ですね…
続きを読むMRヘッドセットでNBAを観戦する日も近い?
いつの日か、マイノリティーリポートみたいなSFチックな世界が現実になるのかと思っていましたが、、、 着実に現実に近付いているようです。
続きを読む連続トレード事件?!キャバリアーズ、どうした?!
ほんと、タイトルどおり。 どうした?キャブス?! 毎年、シーズンゲームは山あり谷ありな感じで、プレイオフになったらレブロンを筆頭にギア入れてパワーアップ!ってな感じですが、 今年は何やらいつもとは違う気がする… 今現在、…
続きを読むNikeコネクテッドユニフォームとそのテクノロジー
僕はNBAが好きなので、基本的に毎日情報には触れています。 キャブスは勝ったのか?レブロンのスタッツはどうだったか?NBAの面白ニュースはなかったか?などなど。
続きを読むレブロン・ジェームス 通算30,000得点おめでとう!
僕は、バスケットボールが大好きで、プレイするのも観戦するのも大好きです。 なかでも、中学生の頃からハマってしまったNBAが大好きなのです。
続きを読む