
「オワコンなのか?RSSリーダーを使おう」でお話ししましたが、あれからRSSリーダーを使い、なんやかんやで1ヶ月半くらい経ちました。
良いですね!RSSリーダー。
もっと早く使うべきだった。。。
ということで、今回は、RSSリーダーで購読しているサイトをお教えします。
何か気になるサイトがあれば、購読してみて下さい。
★ブログ系
MUTANT
以前話したように、英語学習でヒットしたブログですが、それ以来RSS購読し、いつも拝見させていただいております。
SEOやマネタイズに関する記事が充実していて、とても面白いブログです。
染谷昌利公式ブログ
「【書評】「世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生」」を読み、All Aboutも全部読みました。
たくさん勉強させていただいております。
今日はヒトデ祭りだぞ!
http://www.hitode-festival.com/
とっても味があって面白いです。
ヒトデさんの人間味にあふれたブログです。
まだ仮想通貨持っていないの?
ブログをやっていたら知らない人はいないのではないでしょうか?
僕が購読しているサイトは超有名人だらけですけどね。
らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
ブログについて大変勉強させていただいているサイトです。
記事数を見てびっくり。
このくらい継続して書いていきたいですね。
解放デビュー
ブログの書き方を参考にさせていただいたサイトです。
とても人間味が出ていて面白いブログだと感じました。
gori.me(ゴリミー)
とってもスタイリッシュなブログです。
情報量も半端じゃなくて、日に2桁数の記事更新は珍しくありません。
Lifehacking.jp
大変読みやすく、内容も勉強になる面白いブログです。
僕が目指す先にあるようなブログです。
★NBA
Tuna Drama.com
バスケットに詳しく、NBAを大変分かり易く解説してくれるサイトです。
Tunaさん独自の視点で情報を発信し、とにかく面白いです。
毎日欠かさず見ています。
NBA SWEETDAYS -最新ニュースやハイライト動画ブログ
リアルタイムにNBAの情報を発信しています。
キャブスの大型トレードなんかは当サイトで初めて知りました。
★ビジネス
PRESIDENT Online
無料会員になっており、毎日メールでお知らせしてくれる記事には必ず目を通していました。
今はRSSで気になった記事だけをピックアップして見ています。
東洋経済オンライン
PRESIDENTよりかはニュース関連も扱っているサイトで、記事数が豊富です。
興味深い記事も多いですよ。
★IT関連
ZDNet Japan 最新情報 総合
ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧
TechCrunch Japan ≫ TechCrunch
CNET Japan 最新情報 総合
上記の4つのサイトは、IT関連の動向を把握するために購読しています。
はてなブックマーク – 人気エントリー – テクノロジー
http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it
RSS購読して、初めて見たのですが、とっても面白いです。
はてなブログを利用してブログ運営している方々の色々な意見や知識が知れるので、見ていて飽きません。
★その他
Kの部屋
http://blog.livedoor.jp/jungle123/
とっても有名な「スラムダンクの続きを勝手に考えてみる」をいつも待ち遠しくしております。
今は管理人さんがお忙しいそうでなかなか更新されませんが、復活を願い静かに待っております。
ライフハッカー
当サイトは、RSS購読する前からちょこちょこ見ていたサイトです。
書評記事は欠かさず見ています。
GIGAZINE
興味深い記事が多いです。
海外の情報も入ってくるので、とても新鮮です。
ギズモード・ジャパン
テクノロジー系のサイトで、ガジェット関連の記事が豊富です。
★まとめ
今回は、僕が購読しているRSSフィードを紹介しました。
結構多くのフィードを購読しているのですが、基本的に流し読みです。
で、いくつか気になった記事にスターを付けて、時間のある時にじっくり読むような感じですね(スターとは、Inoreaderで後で読むよって印を付けれる機能です)。
今後も面白いサイトを積極的に購読していこうと思います。