
焼肉は美味しいですが、その代わり結構お値段がはりますよね。
逆に安いお店ばかりに固執すると、今度はお肉の質が下がっちゃいますよね。
そこで、値段が安いけど上質なお肉を提供してくれる「焼肉 山河」を紹介したいと思います。
僕は、よく足立区の西新井店や北区の十条店に足を運んでいました。
いつも混んでいる印象ですね。だけれど、もうかれこれ4年は行ってないかなー。
この前、横浜の治郎丸行ったときに思い出したのよねー。
治郎丸は美味しかった!また行きたいお店。
だけど、貧乏性が出ちゃうような雰囲気のお店。
高級感があるんですよ。そこまで高くはないけど。
それに対して、山河はガーっとガッツけちゃうお店です(笑)
そんな雰囲気です。
本当に素晴らしくコスパ優良店
お店の看板にも書かれているように、問屋直営店なんですね。
だから、値段が安い!!
上タン塩が680円ですよ?
普通1000円超えちゃいますよね。。
そして、お肉の質が高くて、どれを食べても美味しいのです。
いわゆるコスパ優良店舗ですね。
特に食べていたのは、
- チョレギサラダ
- 上タン塩
- 薩摩シャモ地鶏焼き
- 山河カルビ
…
と言ってみたものの、ほとんどのメニューは食べたかも(笑)
スープ系もメチャクチャ美味しいですよ!
特にユッケジャンスープは本当美味しかったなー。
辛さがチョイ辛でちょうど良く、具沢山で食べ応えがあるんですよ!
残念過ぎて訴えたいところ
残念ながら、神奈川県にないんですよね…
店舗は、
- 北浦和店(埼玉)
- 豊島園店(都内練馬区)
- 田端店(都内北区)
- 亀有店(都内葛飾区)
- 江古田店(都内練馬区)
- 蓮根店(都内板橋区)
- 西新井店(都内足立区)
- 十条店(都内北区)
近くにあったら絶対行ってたなー
あと、こういうお店なので、結構混みますね。
しかも予約できなかったような。。
確か、十条店は電話入れておいて、席が空きそうになったら電話をくれる方式だった気がしますね。
なので、まずは電話入れておいて、近くの商店街で時間潰してましたね。
まとめ
近場にお店があるなら是非行ってみるべき。
店舗情報を貼りますので参考に。
あぁ、お腹空いてきた。。。